Article 9 Association NARA Networks

サークル紹介news

九条の会奈良県ネットワークの各地域・分野の「九条の会」紹介です。

蟻の会合唱団九条の会飛鳥九条の会王寺九条の会香芝九条の会橿原市九条の会 河合九条の会
かんまき九条の会 九条の会斑鳩支部 九条の会葛城九条の会三郷九条の会・へぐり憲法九条の会生駒  憲法九条の会鹿ノ台校区西大寺九条の会 小さい九条の会 登美ヶ丘九条の会 富雄九条の会・女性の会    とみなん九条の会 奈良広陵九条の会 なら・つり人九条の会 ピジョン倶楽部 平城ニュータウン九条の会           

サークル名 紹介
蟻の会合唱団九条の会 奈良蟻の会合唱団は年に設立されたうたごえの合唱団です。日本のうたごえ運動には「うたごえは平和の力」「うたはたたかいとともに」「うたごえは生きる力」という柱がありますが、平和主義、国民主権、基本的人権尊重という憲法の精神と重なっています。日々の暮らしから紡がれた「平和のうちに、人間らしく生き、働きたい」という切実な願いを歌で広め、励ましています。 合唱団の活動と一体で、街頭で演奏したり、各地の九条の会の結成や周年記念の会を歌で応援してきました。 歌を歌っても世の中は変わらない、でも、世の中を変えようとするとき、ともに歌うことは心を通わせ、力を生み出す、わたしたちはそう信じて、誰の心にも届くうたごえの力で九条まもれの思いを届けていきたいと思います。

                代表者: 今 正秀
                ter@nyc.odn.ne.jp
飛鳥九条の会 地域の他の団体と一緒に年2回イベントをしています。5月3日に憲法学習会をしています)
               代表者: 平井早苗
               tanemomi4@yahoo.c
王寺九条の会 憲法カフェを宮尾弁護士を招いて3月18日に開催。19名参加。9日、19日の月2回街宣行動。チラシ配布の時、脳梗塞で倒れた車椅子の地域の方が 一緒にとチラシを配布されると多くの方が集まってこられた。安部政権への怒り、不安感、不信感が出てきている。
まほろば平和音楽祭をやっている。
               代表者: 小山 郁子
香芝九条の会 2006年7月1日に香芝九条の会(代表世話人 寺沢達夫弁護士)が発足して今年で11年目を迎えます。       それを記念して講演と文化行事を内容で「香芝九条の会の発足10+1年記念のつどい」(仮称)を9月24日(日)午後に開催します。講師にはフリージャーナリストの西谷文和氏が内定しています。文化行事の出演者は選考中です。             このとりくみをとうして新たな賛同者を募っていきます。日常活動では毎月9日、街頭や商業施設前で「九の日宣伝」 とりくみ、最近、ミニ学習会をはじめました。
              代表者: 香芝法律事務所
              nsk_9jyou@yahoo.co.jp
橿原市9条の会 2005年12月、4地域の9条の会(うねび、真菅、みみなし、白橿)の合同で結成。毎月、世話人会の開催。毎年、結成記念講演会を開催。
八木駅前での集会は、秘密保護法、戦争法、共謀法などの課題で開催。また、昨年の参議院選挙で、市民連合・奈良が推薦した候補者および野党4党 の集会を選挙関係では初めて開催。昨日の5月3日に、「憲法9条改悪反対、共謀法案廃案・八木駅前集会」を開催。市民連合奈良および野党4党の挨拶。          ニュ−スは現在65号を発行。財政はすべて会員からのカンパで運営。現在5つの地域9条の会で活動。各地域九条の会は、毎月の世話人会および、駅前やスーパ−前での宣伝、チラシ配布、署名などを実施。学習会、映画会も適宜実施。
                代表者: 大槻 烈
「河合九条の会」 1、2005年12月発足。2004年6月の澤地久枝さん、井上ひさしさんら9名の呼びかけ人アピールに賛同して河合町内の居住者もしくは勤務者有志          5名を世話人として発足。(現在世話人は8名) 思想、信条、立場の違いを越えて、「日本と世界の平和のために日本国憲法を守る」          という一点で活動の輪を広げることを目的。
2、活動を通して賛同者を募り協働する会とする。(現在の賛同者約150名)
3、活動資金 有料イベントによる収益を当てている。
4、活動内容 @ 毎月1回世話人会継続 
 A 3か月に1回、機関紙「河合九条の会だより」を500部発行。  (今月58号)
 B 年1回 参加者500名規模の講演会開催(講師は以下)ノンフ  ィクション作家・島本慈子、作家・澤地久枝、経済同友会終身  幹事・品川正治、同志社大学教・授浜矩子など (澤地・品川・浜  講演会は近隣7町九条の会と共催で700名から1000名の参加  者)
 C 映画会実施「日本の青空」シリーズ2回、「標的の村」シリ  ーズ回、「一枚のハガキ」などD一つの解決策として、若い  賛同者獲得を願って4月 9日に「つなぎ結ぶママの会」と共催  で、放送作家の座真宮ガレイさんを中心とする「勉強会」を  実施(参加21名)したが、若いママの参加は 2名で世話人獲得に至らず。

               代表者:  高桑 次郎
かんまき九条の会 5月28日に社会協議福祉会主催祭りに模擬店出展。8月に平和行事企画、今年は「母と暮らせば」の上映予定。9月平和音楽祭計画。
九条の会斑鳩支部 この3月17日〜19日に開催された斑鳩町の公民館祭りで平和憲法の原点の精神を訴え、その護持を訴えた活動の報告です。          憲法論議は一般の方々には「理屈っぽくて」余り興味を示されませんが、短歌と『疎開世代のつらさ』には、特にご年配者が立ち留まり、          なかには涙ぐんで「戦争だけは絶対アカン」と語られた方もありました。会場に掲示した短歌
* 九条の不戦の誓い守らんとビラ配る手に桜花散り来る
* 孫たちを再び戦野に送るまい雨中のデモの殿しんがりにつく
                代表者: 仲村 保 
九条の会・葛城 @ 「憲法の心を名画で学ぶ」実行委員会が、憲法全文を110 枚の絵として表現された葛城市の洋画家による 「憲法を名画で表現」講演会を行う。そこに九条の会員も参加する。
A 共謀罪の学習会を計画
B ニュース発行。3ケ月に1回。
C ニュースを駅で配布、見える形での活動。安保法制反対のチラ シを全戸配布。
               代表者: 河合 岑一郎
「九条の会」三郷 @ ニュース発行。イベントや選挙時など不定期に年4回位発行。
A 世話人会(40名程)中心に学習会、NHK沖縄DXD、弁護士による憲法問題、今回4月23日は「沖縄平和を語り・歌う」を幅広く呼びかけ、180人が参加。
B 9、19の日行動。王寺駅・図書館前で安保法制反対の署名活動。
C 党派を超えて幅広く活動。無所属議員も加入。安保法制反対の意見書を町議会で採択。
               代表者: 中野 祐二
九条の会・へぐり 代表・世話人会を月1回定期的に開催している。ピースウォークを例年5月3日に実施。例年50名から60名参加。 ハンドマイクでピースウォークの宣伝や歌声の冊子を配り歌いながら3キロ弱の道のりを歩く。風船、プラカード、のぼり、 「9条を守りましょう」と書いたプラカードなどを持って歩く。 憲法施行70年、住民の声上げていくきっかけにしたい。5月27日前川清成氏講師を招いて 「共謀罪学習会」を開く。
               代表者: 吉川 平一
憲法九条の会・生駒
ホームページへ
創立12年の「憲法九条の会・生駒」は、他の3団体と共に「憲法改悪許さない生駒共同センター」を構成し、秘密保護法、戦争法、南スーダン、 高江と辺野古、共謀罪などをはじめ、その時々の課題について、毎月一回近鉄生駒駅で署名宣伝行動に取り組んでいます。また昨年は、 奈良県下の多くの民主団体と共に実行委員会を構成し、南京事件ドキュメンタリー映画「太平門消えた1300人」の上映運動に取り組み、 約300名の参加を得て大成功しました。
               代表者: 長尾 強志
                 t-naga0@kcn.ne.jp
憲法九条の会鹿ノ台校区 生駒市の校区九条の会の鏑矢として2006年4月に誕生、11年目。毎夏「鹿ノ台平和のつどい」を音楽・講演を中心に取り組む。 高遠菜穂子、雨宮処凛、西谷文和さんなども講演。毎回100人を超える参加者がある。毎月生駒九条の会ニュースと共に鹿ノ台ニュースも発行(現在139号)。 校区から「九条守れ」の声を上げている。
西大寺九条の会 長く休眠状態でしたが再建し、代表者の交替がありました。1月には近隣の「九条の会」と協力して、沖縄の基地建設に反対する写真展と           ワークショップをしました。具体的な活動はこれから計画していく予定です 。
                代表者: 永松 孝志
小さい九条の会 平和がいいにきまってる/でも、その平和について知れば知るほど“いま平和はピンチ”です/じゃあどうしたらいいの?
/ひとりの力は小さくても手をつないでいけばきっと平和にチャンスを与えられるはず 2005年春にそんな思いの幅広い世代の人が集まって小さな会が発足しました。手遅れになる前にあなたもぜひいっしょに手をつなぎましょう。
憲法のハンドブック「手のひらブック」、共謀罪のパンフ「もしかして私たち思考停止症候群では?」を制作。
「富雄九条の会、とみなん九条の会、西大寺九条の会、小さい九条の会」主催による「沖縄の写真展、お話としゃべり場、ドキュメンタリー映画上映」を1月28日から30日まで行い130名近くが参加しました。
              代表者: 木村 宥子
           ymkimu@ares.eonet.ne.jp        
登美ヶ丘九条の会 毎月第4火曜日午後1時半から登美ケ丘公民館にて開催。 4月9日春のつどい(総会)開催、21名参加。お茶を飲みながら懇談。          12年歩み資料作成。4月25日定例世話人会開催。情勢報告。憲法講座成功に向けて、会員宛緊急ニュースを全会員に配布、5月3日憲法施行70周年記念日に           近鉄学園前駅北口で街宣行動。「5月4日憲法講座ビラ、大阪弁護士会の共謀罪法案反対ビラ、独自ビラ配布」を行う事を決める。
               代表者: 森本 駿一      
富雄九条の会・女性の会 富雄九条の会は全国で呼びかけられた直後に結成。女性の会は、その中にありながら動きやすい形として活動。今までに「被爆体験者の話」           「安保法制」など4回の九条カフェを行う。地域の喫茶店を会場にして集っている。その資金あつめにチョコレートやパンの販売もしてきた。           先日、富雄駅で男性も含め8名で共謀罪反対のチラシを配布した。今後はアイディアを出し合い、学習や行動に楽しく取り組んでいきたい。         
とみなん九条の会 富雄南公民館自主サークルに登録し、歩く会、DVDを見る会など、平和だからこそできるイベントを楽しみ、地域の方々と交流しています。 活動を載せたニュースを年数回発行し、毎回2000枚を地域のお宅にポスティングしています。今年4月には千光寺へウォーキング、「奈良の古寺の行事」のDVD鑑賞をしました。  今後はDVDを見る会を2回ほど、秋には歴史ウォーキング予定しています。地域外の方も是非いらしてください。
              代表者: 石M 俊造
       tokotoko1122.mizuhata@gmail.com 
     
奈良広陵九条の会 ☆会の紹介、最近の活動、今後の予定  ・2007年2月発足、今年発足10周年を迎えた。「9条の会アピール」同署名者約850世帯、1500人が会の構成員として、ニュースやイベ ント案内等を配布している。 月1回開催の世話人会を中心に運営、毎年「発足のつどい」を中心とした2〜3回の学習・講演会の開催、毎月の19の日宣伝・署名行動、関連イベントへの参加などを行っている。 昨年は、5月29日「9周年のつどい・安齋育郎講演会」、11月13日「伊藤千尋講演会」を開催、今年2月に「日本国憲法読み合わせ勉強会」をスタート.. 毎月の19の日行動は現在も継続して行っている。6月4日(日)14:00〜「発足10周年のつどい・石川康宏講演会」を開催(広陵町グリーンパレス)
               代表者: 井上 弘之佑
                asuka6923@hi3.en.joy.ne.jp 
なら・つり人「九条の会」 なら・つり人「九条の会」は奈良勤労者魚釣りクラブを母体に、2005年に結成されました。「平和でこそ釣りができる。憲法九条は釣り人の宝」を合言葉に、 魚の形をしたワッペンを作り、全国の釣り仲間に呼びかける活動をしています。これまで原発問題、自民党の改憲草案、戦争放棄等についての学習会を開いてきました。 「共謀罪」法案には私たち釣り人にとっても、重大な問題が含まれていると考え、近く学習会をもつ予定です。
                代表者: 大木 稔 
ピジョン倶楽部 会の紹介: 命の奪い合いの戦争から解放する平和憲法9条2項のリアル化を目指す。主な活動:社会事象からテーマを決め新聞や本を読み議論し考えを深める。 最近の活動:4月15日(土)「新聞うずみ火」矢野宏記者の「森友学園と安倍政権」講演。
                代表者: 門田 快                           narapigeonclub@gmail.com
平城ニュータウン9条の会 『平城ニュータウン9条の会』は2005年に始まり今年で13年目の活動に入ります。思想・信条の立場を超えて「武力による威嚇・又は武力の行使はしない」 「国権の発動たる戦争をしない」ことをかかげる日本国憲法第9条を守る!その1点を大切に、次のことをしています。
@ 「憲法カフェ」や講演会を開き平和の大切さや憲法の学習をしています。
A 活動内容をたくさんの人たちに知ってもらうため「ニュータウンフェスタたかのはら」に展示・クイズで参加しています。
B 毎月、会員ニュースを作成・配布をしています。
C 毎月9の日には高の原駅前で署名・ビラ配布・シール投票を行い「憲法を生かす大切さ」の対話をしています。代表者は置かず、世話人会で係を決めて運営にあたっています。

九条の会奈良県ネットワーク

E-mail: nara9jyonokai@gmail.com
administ@nara9jyonet.com


運営資金の振込先
 送付先:ゆうちょ銀行
     記号14530 番号27006271
     九条の会奈良県ネットワーク

nara9net